心月輪~満月に想う。五感の磨き方~

皆さま、こんばんは。
いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

ゴールデンウィークも中盤に。旅行に出かけていらっしゃる方もいれば、ご自宅の中でゆっくり過ごされたり、またご家族との団欒を楽しんでいらっしゃる方など・・・様々かと思いますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

 

皐月の夜空に輝く満月の今宵

1369632_13121231 (2)

ここ東京は、生憎曇り空のため光り輝く満月をきれいに見えないのですが、雲の合間からときおり覗かせてくれるまん丸のお月様の輝きがまるで心の中に光を照らしてくれるかのようでほっこりした気分になります。

ここ最近は、時間に追われてしまうこともしばしばあったので、こうして満月の月の光を感じながらゆっくりできるこの時間はなんともいえない至福のひと時であります。

 

至福のひと時、感謝のひと時

満月が輝く夜空を眺めながら、焚いている「満月」の香は心をときほぐしてくれるかのようで、深く落ち着いた呼吸がより私の心を落ち着かせてくれます。 また、何よりも大樂かな気分にもなり、日々こうして生きていることへの感謝の気持ちにもあふれてきます。

そして、『あぁこういうことなのかなぁ』と・・・ふと思いました。

と言いますのも、昨日お立寄りいただきました一人のお客様から伺ったお話が脳裏に蘇ったからです。

 

五感を磨く

その方は、今年で82歳になられる方で、今でも元気にテニスをしたりととても明朗快活なおじいさまでした。 お香がお好きでいらっしゃるということで、興味をもちお立ち寄りいただいたのですが、お話を伺うと、お香のことだけでなく歴史や文化のことまでも大変博識のある方で、聞かせていただくお話はどれも興味深く、勉強になることばかりでした。

その中で、一番興味深かったことは、その方が若いころから実践して心がけている「五感を磨く」というお話でした。

それは、五感を意識して使い“感じる”ことを大切にする、ことでそうです。日々の生活の中ではもちろんのこと、旅行先でも毎回1万円を5分割して、平等に五感を使うことに体験・購入などをしているそうです。

なぜそこまで意識するようにしているかというと、五感を磨くことにより「人間として丸くなれる」からだそうです。

 

人間として丸くなるということ

その方は、お仕事柄国内だけでなく海外にまで若いころよりいろいろな所に行かれたそうです。 そこは、文化も歴史も異なるので見るもの、感じるものすべてがいつも新しく、新鮮な世界。 そんな様々な世界を享受するなかで、気づけば五感をつうじてつねに感じている自分に気づき、そこからまた感じえる世界観も変わってきたそうです。

そして、五感をバランスよく鍛え磨くことにより、五感がバランスよく整うかのように精神までもが丸くなっていってることに気付いたそうです。

 

和をつくりだす社会に

世の中には実に様々な人がおり、はた職場や家族を垣間見ても、各々の感性・個性をもっている。 例えば、その人がここの部分が欠けていたとするならば、自分が補ってあげたり、また、互いに補いあえることができる。

自分が丸くなれば、相手の形に柔軟にうまくはまることができる、つまり、人間関係が円滑になることで無駄な争いやもめごとはなくなり、人と和を保つことができる、それがゆくゆくは平和な社会の礎になる、と。

 

なんとも深いお話を聞かせていただきましたが、その方が仰ることはまさに人間として心得て目指していくべきあり様であると思いました。

 

1369632_13121231 (2)

心月輪
【現代語訳】心は満月そのものです。

 

このお話をきいて、思い出した言葉です。この言葉は、良寛が書き残した言葉です。この言葉には、「心月孤円、光万像を呑む」という中国の禅師の言葉にあるように、仏心・無心は孤高で欠点がなく、その輝きは一切を包んでいるという意味であり、この「心月論」を意味しているのも、人間的な概念を突き抜け無心にまで行きついた心はすべての対象に自由に輝く、満月そのものであると意味しているのではないかと思います。

 

無心に・・・とまではなかなか現生をいきるなかでは難しくとも、五感を磨き、整うことで、人間としてもバランスのとれた丸くなる、すなわち、この満月のように光輝くまあるい心をもつ、というのは意識すれば日々の生活の中でも行えそうですよね。

 

ゴールデンウイークが終わると、またいつもの生活がはじまるかと思いますが、心を丸く満月のようにしてみる・・・と意識するだけで、職場での人間関係なども変わってきそうですね♪

 

 

 

ついでに・・・このお話をしていただいたお客様の嗅覚の磨き方で実践していることは、自然の香りを聞く、ことでそうです。その土地の香り、自然の香り、そして、香などの美しい香りなどを目をとじて“聞いて”るとのことでした。 (Juttoku.の香りにも、大変ありがたいお褒めの言葉をいただきうれしかったです。職人の方々のおかげですので早速休み明けにお伝えしたいと思います!)

 

 

 

 

久々に長々となってしまいましたが、最後までお読みいただき誠にありがとうございました。皆々様にとって、今宵も満月のすてきな夜をお過ごしくださいませ♪

 

 

 

 

 

カテゴリー: 1-日々是好日、日々是香日, Juttoku.便り, 月の満ち欠け パーマリンク

他にもこんな記事が読まれています。

    None Found