Juttoku.店舗便り
Juttoku.の世界観や香りを五感で感じ取れるJuttoku.店舗。本コラムでは、お店でのあれこれをお届けします。

思い思いを香りに
春風の心地よい季節になりましたが、時おりまだ寒さが身に染みいります。いよいよ明日は4月1日。新しい元号も発表されたり、新年度が始まるなど、新しいスタートをきりますね。
さて、お香づくり体験には連日ご予約を賜り様々なお客様にご参加いただいております。ご来店いただいた皆々様におかれまして、この場をおかりしてあらためて御礼申し上げます。
心の世界を香で表現
Juttoku.で行うお香づくり体験では、さいごに必ず“お香名”を書いて仕上げていただきます。 香りに名前をつけることでならではの香りに仕上がりますし、何よりも目に見えな香りをなんとなくで終わらすのではなく言葉できちんと表現することで見えてくる景色がまたひろがります。
前回から少し間があいてしまいましたが、またさまざまな作品がうまれたのでその一部をご紹介させていただきます。
季節を愛でる

春の月
山月記
心を愛でる

素顔の香
澄香

都の香

心穏ノ香
思い出を愛でる

南印度の空ノ香

神楽の雨之香
抱負を愛でる

新古の香

2018年度悲喜交々ノ香

平成ノ香
香りを愛で、自分を愛でる
香りを聞きながら調合するひと時は、自分自身と向き合えるひと時でもあります。そこから新しい自分、もしくは、本当の自分と出逢えるそんなきっかけになれれば幸いです。

さて、いよいよ明日は新年号が発表されますね!
どんな年号になるのか楽しみですね。平和な香りがひろがる世の中になりますように*






